01 _ Schedule
1日のスケジュールSchedule
- 08:00
-
出社(メンテナンス/加工確認/加工)
相手の目を見て挨拶することを心掛けています。前日加工した製品を不良がないか確認し、その日に加工を行なうプログラムを確認後、加工を行ないます。予測がつかない加工トラブルが起きていることもあるので、状況に応じてスピーディーな対処をします。
- 10:00
-
部署内での朝礼/加工/仕上げ
部署内の朝礼を行ないグループみんなの作業を共有することで、自分の作業だけではなく周りのサポートもでき、仕事の効率が上がります。他の作業者が困っている時のサポートに入ることが多いです。加工中は、出来上がった製品のバリ取りや仕上げグループ(面取り)のフォローを行なっています。
- 12:00
-
昼休み
仲のいいメンバーと色々話しながらお昼ご飯を食べます。昼休みにしか会わない他の部署の人もいるので、「おはよう」から始まることもあります(笑)
みんな歳も近く、子どもの年齢が近いのもありますが、他愛もない話で盛り上がります。とても楽しい時間です。 - 15:00
-
加工/仕上げ/業務確認
パートさんが帰社されるので、その後パートさんの仕事の進み具合を確認し、状況によって、次の日の業務の調整を行ないます。作業の進み具合やその日の状況によって変わりますが、加工プログラムを作成したり、既存プログラムの修正や次に加工するプログラムの確認、材料や使用する工具の準備をします。内段取り・外段取りをきちんと行なうことで、無駄のない時間が増え、仕事が効率よく回ると思います。
- 17:00
-
退社(業務内容の整理)
17:00~19:00、明日以降に備えて予定の調整をします。夜間自動運転加工の準備から起動までを行ない、身の周りの整理をして帰ります。